海外渡航中、コロナや予期せぬ事態によりフライトが急に欠航して
困った経験はありませんか?
特に海外の場合は電話が繋がらないとか、言葉の壁があったりで
本当に大変です。
そんな時のためにも航空券を予約する前に国際線運航状況を
チェックし、乗継地の海外発着便は世界のフライトを生中継で
追跡出来るアプリで事前に調べておくと安心です。
国際線運航状況の事前チェックが役立つ理由
・予約済みの飛行機が急に欠航になってしまった。
・乗継がある場合、海外発便の実際の運航状況が分かりにくい。
・コロナの影響で世界中の国際線が減便。予約前に実際の臨時便や
運航状況が知りたい。
・フライトの遅延状況をリアルタイムに知りたい。

国際線の臨時便とか欠航など実際の運航状況は予約サイトでは分かりにくい場合が結構あるよね。

うん、特に海外の航空会社で現地発だと欠航便がまだ予約サイトにのってる時があるよね。

コロナ前までは、乗継便が欠航になったら乗継地で宿泊して翌日の便で移動したけど、今はコロナの検査証明書が必要な国も結構あるから出来るだけ予定を変更したくないですよね。
運航状況の調べ方

じゃあ、どうやって調べるのか教えて!

海外発着便はこれから紹介する生中継で飛行機を追跡出来るアプリで事前のチェックしておくと便利。
日本発着便は空港または航空会社のサイトで検索。
日本発着便の場合は空港名や航空会社名で簡単に検索出来ますよね。
日付を変更して検索すると急な欠航が続くパターンの便があるか
傾向が分かるので、予約前に調べておくと急な欠航を防げる可能性は
高くなります。
●空港名で運航状況を検索
例えば成田空港でチェックしたい時には、
「国際線運航状況 成田空港」で検索すると簡単に調べられます。
●航空会社名で検索
※乗継地がある場合の海外発着便は、世界中のフライトを
リアルタイムで追跡出来るアプリが便利です。
乗継地の海外発着便でよくある欠航
海外の乗継地の場合は、ネット予約サイトの情報と実際の運航状況が
違っていて、欠航になり別の航空会社に変更手続きが
必要だったりと日本発着便と異なりトラブルの可能性は高いですよね。
やはり欠航で困るのは、
●海外の航空会社に電話しても繋がらない
●繋がらない電話の待ち時間が長く、その国際電話の通話料が割高
●海外の航空会社スタッフと現地または英語などで電話やり取り
するのは困難
●「メールで問い合わせ要」と公式にサイトにあっても
返信が全く来ない
●予約後、航空会社都合の欠航により変更してもらえても
手続きが大変
乗継地の海外発着便の運航状況なら「フライトトレーダー24/フライトトラッカー」のアプリが便利
このアプリを使えば、何と管制塔のように世界中を飛行中のフライトをリアルタイムで
追跡出来るのです。
※写真 出典元 Flightradar24 アプリより引用

アプリの地図の飛行機が小さい虫のように見えるけど実際に目的の空港に向かって動いているのが分かるよ。
便利な使い方
アプリの世界地図には実際に飛んでいる世界中の飛行機が生中継で表示。
欠航便は地図上で飛んでいないのが一目瞭然です。
検索方法
●左上の検索窓に調べたい空港の地名を入力
1) (例)Casablanca と入力 ※カタカナは表示されないのでアルファベットで。
2)空港名が表示されるので該当空港名をクリック
※写真 Flightradar24 アプリより引用
3)検索一覧を選択
①1番上の「地図に表示」を選択すると
地図上にカサブランカが表示され、実際に周辺を飛んでいる飛行機が
リアルタイムで確認
※地図の小さな飛行機をクリックすると航空会社名や運航情報が確認
②「到着便を表示」または「出発便」選択すると
実際にカサブランカに到着(出発)している航空会社が一覧表示
※定刻通り、欠航などがリアルタイムに分かります。
ここで、臨時便や欠航の航空会社名や便名を事前に知ることが
可能です。
応用方法
●過去の運航履歴と今後の運航予定状況を日付を変えて検索すると
欠航が続くフライトが見つかる時があり、予約後にキャンセルに
なる可能性がある航空会社と便名を予想出来ます。
欠航便にならずにすんだ体験談1
予約サイトでどの航空会社の便にするか予約を迷っていて、
結局アプリで欠航の少ない航空会社にしました。
後から再度アプリでチェックすると迷っていた航空会社の便が
欠航になっており、別の航空会社の便に振り替えになったので
電話で問い合わせ要というニュースを知りました。
目安の予想しか出来ませんが、電話もすぐに繋がる保証もないですし、
何といっても48時間前発行の陰性証明書の有効期限が切れてしまう
と困るので事前に予測して良かったです。
そして、欠航が多くない航空会社や乗継地に変更するという選択肢も
広がります。
臨時便の最新運航状況も分かる
特別便の運航が再開した際、最初は2航空会社の情報しかなく、その後別の
航空会社が運航するという情報が入ったのでアプリで検索すると全て
欠航と表示。
そした、2週間後に再度アプリを見るとその別の航空会社の臨時便が
実際に運航しているのと、便名なども確認出来ました。

リアルタイムで世界のフライトをチェック出来て本当に便利。

小さな飛行機が動いているのを見ているだけで、実際に旅している気分も味わえて楽しいね。